NCロードスターのサスペンションアームのリフレッシュ

NCロードスターのサスペンションアームのリフレッシュ

車検も終わり、涼しくなったので大掛かりな整備に突入です。

寒いのは着込めば何とかなるんですが、暑いのは作業すると余計暑くなるのでキツイのです~。

サスペンションアームのリフレッシュ

登録から15年経過していますが、距離は10万キロ超えたくらいと走ってないウチのロードスターww

リアのブッシュが切れていたアームもあったり、フロントのアッパーアームのブッシュに亀裂が合ったりと年数からの劣化が来ているので一気にリフレッシュしました!

 

ただ、フロントに関してはアームがアルミなのでめっちゃ高い!

というか、新車時からすれば部品の値段がかなり値上がりしているんですよね。

アルミのアームなんかほんと高いんです(;^ω^)

 

という事で、使用距離短めな中古がヤフオクであったのでコチラに交換します。


目視ではブッシュに亀裂は無いし、痛みは少なそう。

気休めにラバープロテクタントをスプレーしておきました。

 

あと、取付けにあたりボールジョイントのブーツは新品に交換しておきます。

 

リングスプリングは外すのにコツがいりましたが、何回かこなすと分かりました!

今見ると、グリスはちょっと盛り過ぎだろうな・・・

 

交換完了。

交換作業はアッパーアームとロアアームの両方作業します。

 

取り外しにはタイロッドエンドプーラーを使用しますが、外れる時はやっぱり怖いな~(;^ω^)

 

新旧のフロント側ロアアーム。

 

痛みやすいキャスター側のブッシュですが少しひび割れがある程度でまだ大丈夫そうな感じ。

亀裂まで行ったら操縦性に影響が出ると思いますので、まあ年数的には交換で良いでしょうな。

 


あと、次いでにタイロッドエンドのブーツも交換します。

純正だとブーツのみは部品が出ないみたいなんで汎用品を用意。

でもリフレッシュ目的ならタイロッドエンドごと交換した方が良さそうな感じ。

 

外して綺麗にしたのですが、用意したブーツがサイズが小さくて使えない(;^_^A

 

仕方ないので中のグリスだけ入れ替えて元に戻しました。

ブーツが綺麗に取り外せて再利用出来て良かった・・・

 

反対側もグリスを入替え。

ブーツ再利用なら、もうやらなくても良かったんですが片方だけってのもなんか気持ち悪いのでwww

 

リアのアームも先に2本は交換済みでしたが、残り3本も交換。

右のアームのブッシュは少し痛みがある感じですね~

 

NCロードスターのサスペンションアームのリフレッシュまとめ

大分端折った感じで書いてるサスペンションアームの交換作業。

ボールジョイント外すのがプーラーでかなり締めないと外れなくて怖いし、ブッシュの本締めは1G状態で締めないといけないのでDIYだと結構時間かかりました。

リフト作業だと楽なんだろうな~

交換後は全部新品になったリア側はかなりしっかりした感覚になりました。

フロントは中古を使ったこともあり、よく分からないww

 

一通り交換してみましたが、全体的にアッパー側のブッシュが痛みが早い感じ。

最低限ならアッパー側だけリフレッシュでもいいのかも。

 

取り外したうちのフロント側のロアアームはブッシュの打ち換えが出来るのであるかどうか分からない次回の為に保管しておきます。