
NA型ロードスター限定車、Sリミテッド
1992年12月18日に発表、翌年1月の初売りから発売されたNA型ロードスター限定車Sリミテッド。
派手なレッドインテリアが目を引く限定1000台が販売されました。
NA型ロードスター限定車 Sリミテッドの概要
画像出典:http://www.carsensor.net/contents/editor/category_849/_31276.html
1992年12月18日に発表、翌年1月の初売りから発売されたNA型ロードスターの限定車Sリミテッド。
スポーツ性へのさらなる拘りというコンセプトで、Sスペシャルの豪華仕様として発売されました。
Sリミテッドの特徴は、なんといっても鮮烈なレッドインテリアですね。
結構、濃い目のレッドでシートからドアトリム、シートベルトやカーペットまでレッドで内装を統一しています。
この手法は、当時の欧米スポーツカーに見られたやり方で、ロードスターも存在感ある雰囲気を目指して発売されたんですな。
NA型ロードスター限定車 Sリミテッドの装備
■NAロードスター限定車のグレード
新車価格(当時・税別)
Sリミテッド 5速MT 235万円
Sリミテッド装備
新色ボディカラー、ブリリアントブラック
専用チューニングサスペンション(ビルシュタイン社製ダンパー他)
フロントサスタワーバー
ナルディ社製本革巻きステアリング&シフトノブ
キックプレート
赤色本革シート
赤色内装
BBS社製アルミホイール(ゴールド)
■販売台数
限定1000台
■実生産台数
1299台
NA型ロードスターSリミテッドのまとめ
Sスペシャルの豪華仕様として限定1000台発売されたNA型ロードスター限定車Sリミテッド。
足回りはSスペシャルと同様の専用チューニングに、ゴールドのBBSホイールとレッドの本革シートを採用するなど、SスペシャルとVスペシャルのいいとこ取りをしたような車がSリミテッドというわけです。
ただ、こういったカラー内装は新品のうちはいいですが、汚れたり痛んてくると見た目が悪くなるんで維持するのが結構大変なんですよね・・・
でも、ラテン的というかアメリカンというか、そんな組み合せは中々に存在感ありますね!
限定車ですから、これぐらい飛びぬけててもいいですよね?