マツダの輸入車っぽい感じの車名変更は受け入れられるのか?

マツダの輸入車っぽい感じの車名変更は受け入れられるのか?

先日発売されたMAZDA3ですが、アクセラの後継に当たる車ですね。
フルモデルチェンジに伴い、愛称・ペットネームを輸入車のような会社名をメインとしたものに変更してきました。

受け入れられるか?ロードスターは?

マツダは、先日発売されたMAZDA3から車名を輸入車のような会社名に数字を加えたものに変更してきました。

外車では会社名に数字の車名を採用している物は多いので特に違和感は感じませんね。

 

https://www.mazda.co.jp/

けど、日本国内では車のキャラクターをアピールしたペットネームを採用している車がほとんど。

個人的にも数字より、デミオやアテンザなどの車名の方が愛着を感じるんですけどね。

 

ただ、近年発売されてきているCX-5やCX-3などペットネームではないSUVが増えてきて定着している感じもありますが。

マツダが事前に聞き取り調査してみたところ、ペットネームトでも抵抗がない人が多いという調査結果で、MAZDA3が出るタイミングで変えていくことになったそうです。

 

https://www.mazda.co.jp/

そうなってくると気になるのは「ロードスター」の扱いがどうなるか?です。

 

海外名では「MX-5」の車名で販売されています。

ロードスターというのは実際的には車形を表すネーミングで、商標権を取れているのは国内だけ。

「車形をそのままネーミングに使えるのはマツダにとって財産だと思っていますので、ロードスターについては今後も現行のまま継続していきたいと思っています」

との事でロードスターに関しては例外的に、そのままになるようです。

 

https://www.mazda.co.jp/

外車のようにマツダの名前を車名に入れることにより輸入車のようなブランドイメージを作りたいんでしょうか?

それ以前から、外車のように車種が違ってもフェイスなどのデザインに共通性を持たせてきていましたから、思いはあったんでしょうな。

ただデザインの共通性は、他のメーカーもやっている事なので名前までというのは英断ですね。

それに伴ってとも言わないですけど、車が高級志向になってきた感じがしますね。

店舗も高級なイメージにした物が増えてきましたし。

まあ、お洒落でセンスもいいので個人的には好ましくは思います。

でもデミオことMAZDA2が安い車両でも150万からなので、もう一つ下の車を用意してほしいなぁ~と思ったり。

 

となるとOEMで販売している軽四は、車名はどうなるんだろか?

デミオの下か、自前の軽四を販売してほしいよな~