マツダ創立100周年を記念する100周年特別記念車を発売 公開日:2020年4月28日 ロードスターの限定車 マツダ創立100周年を記念する100周年特別記念車を発売 マツダは創立100周年を記念して、特別装備を採用した「100周年特別記念車」を国内で販売する登録乗用車全車種に設定。 2021年3月末までの期間限定で販売を開始し […] 続きを読む
2020年の桜を求めて・・・ 公開日:2020年4月10日 ロードスター ドライブ 2020年の桜を求めて・・・ 今年も桜のシーズンになりました! しかし、今現在はコロナウイルスが猛威を振るっていて人が集まるポイントは厳禁です。 2020年の桜 2020年の花見シーズンは全国的にコロナウイルス感染が拡大 […] 続きを読む
NCロードスターのポジション球が切れたので交換したよ 公開日:2020年3月25日 ロードスター メンテナンス NCロードスターのポジション球が切れたので交換したよ 仕事上がり、駐車場で愛車を眺めているとポジションライトの球が切れているのに気がつきました。 切れたのは運転席側だけですが、予防も兼ねて助手席側と両方交換んしました。 […] 続きを読む
ロードスターのBOSEスピーカーをRockford R165X3に交換しました。 公開日:2020年3月7日 ロードスター オーディオ ロードスターのBOSEスピーカーをRockford R165X3に交換しました。 うちのロードスターのオーディオは純正BOSEが装着されています。 このBOSEシステムなんですが、スピーカーを交換しようとすると対応したも […] 続きを読む
インフルエンザA型になってしまった! 公開日:2020年2月5日 気ままなコラム インフルエンザA型になってしまった! いや~、ここ1週間くらいインフルエンザにかかってしまって寝込んでいました。 前回、なってしまったのは記憶にないくらい若い頃。 いやいや、こんなにきつかったっけ? 初めはインフルエンザ […] 続きを読む
マツダロードスター、ソフトトップの耐久性は? 公開日:2020年1月7日 ロードスター メンテナンス マツダロードスター、ソフトトップの耐久性は? オープンカーで気になるのは、ソフトトップの耐久性だと思います。 メーカーも消耗品と言っているので、いつまでも使える物ではないのですが・・・ じゃあ、どれくらい使えるの?ってこ […] 続きを読む
NCロードスターのラジエーターサブタンクとサーモスタットを交換 公開日:2019年12月15日 ロードスター メンテナンス NCロードスターのラジエーターサブタンクとサーモスタットを交換 車検とロードスター30周年ミーティングとイベントが終了したので、先送りにしていた冷却系のメンテナンスを実施しました。 本当は車検前に交換して貰おうかと思った […] 続きを読む
マツダロードスターの商品改良と特別仕様車SILVER TOPを設定 公開日:2019年11月20日 ロードスター 新着ニュース マツダロードスターの商品改良と特別仕様車SILVER TOPを設定 マツダロードスターおよび マツダロードスターRFが商品改良を行います。 特別仕様車「SILVER TOP(シルバー・トップ)」を設定し、12月5日より発 […] 続きを読む
初代のNA型ロードスターが「2019日本自動車殿堂 歴史遺産車」に選定されました! 公開日:2019年11月9日 ロードスター 新着ニュース 初代のNA型ロードスターが「2019日本自動車殿堂 歴史遺産車」に選定されました! 初代のNA型ロードスターが「日本自動車殿堂 歴史遺産車」に選定されたそうです! マツダとしては、2003年にコスモスポーツが選ばれてから […] 続きを読む
秋の恒例?大山オープンカーツーリング 公開日:2019年11月6日 ロードスター ドライブ 秋の恒例?大山オープンカーツーリング 毎年恒例?となってきました。秋のオープンカーツーリングに今年も行ってまいりました。 一応、音頭取りとしてはロードスターですがオープンカーという括りで集まっています。 が、別にオープン […] 続きを読む